福岡のマイヤーズカクテル点滴|口コミで分かる人気クリニック
普段「体がだるい」「片頭痛持ち」「体が疲れやすい」そんな風に感じる事が多くなったりしていませんか?
体がだるかったり疲れやすかったり…普段の仕事や家事に影響が出てきてつらい思いをしていませんか?
最近ではそれを簡単に緩和させたり、疲労回復に使われている「マイヤーズカクテル療法」といいうものがあります。
マイヤーズカクテルとは簡単に疲労回復・体力強化・免疫力効果・アンチエイジング効果が期待できて、副作用もない療法になっています。療法は主に点滴になっていて時間も金額もさほど掛かりません。
そんな、ぜひともオススメしたいマイヤーズカクテル療法を取り扱っている福岡県のクリニックを紹介したいと思います!
福岡県のマイヤーズカクテル点滴
ケアタウン福岡 天神けやきクリニック
天神けやきクリニックは、点滴療法以外にも「がんに特化した、かかりつけクリニック」として様々な幅広い年代から支持されています。一般訪問診療や抗加齢(アンチエイジング)センターも兼ね備えていて点滴とともに内面からの治療にも良さそうですね。
完全予約制なので、飛び込みでの施術は難しそう。午後は訪問診療なので直接クリニックに行くには午前9時〜13時までと早め。少し時間に融通が利かないと厳しいようですが、午前ならば月曜日〜土曜日まで診療してくれていますので土曜日などの午前中などの診療はいいかもしれませんね。
完全予約制なので待ち時間や人がたくさん居るのが好きでは無い方にもいいかもしれません。
また、気軽に相談するだけという事ができるのかどうかは定かではないので、予約の際電話で聞いてみてもいいでしょう。
一人一人にきめ細やかな対応
個室でリラックス出来る
今までにない効果を実感(*^_^*)
全体的に良い口コミばかりでした。
やはり完全予約制なのでしっかりと一人ひとりに対して十分な時間を取って頂けてるように感じます。
しっかり効果も実感できるとも合って、価格的にもお手頃な価格なので敷居はやや低めで安心して通えるのではないでしょうか?
ただ初診料が5,000円と少し高めなので気軽に行きにくいかもしれませんね。
その点が気にならなければ、完全個室で一人ひとりに丁寧な対応なので安心です。
天神けやきクリニックの特徴
・マイヤーズ・カクテル注射以外にもがんやアンチエイジングにも対応
・完全予約制
・完全個室
・クレジット払いに対応
天神けやきクリニックの良い点
・効果を期待できる、実感している人が居る
・駅から7分と近くまたバス停からも近い
・完全予約制なので待ち時間がない
・再診料がかからない
天神けやきクリニックの気になる点
・マイヤーズ・カクテル点滴の種類が1つしかない
・クリニックでの診察は午前のみ
・時間に余裕がないと通いにくい
・予約が電話からしか出来ない
・口コミが少ない
・初診料が高め
住所:福岡県福岡市中央区大名1丁目2-5 イルカセットビル7階
アクセス:「西鉄福岡(天神)駅」中央口より徒歩7分。西鉄バス「警固一丁目バス停」下車すぐ
診療時間:9:00〜13:00 14:00〜18:00 午後は訪問診療
休診日:日曜日・祝日(ただし、当院かかりつけの方の臨時診療は行います)
森山整形外科院
森山整形外科院は、西洋医学と東洋医学の融合し最新の西洋医学と古の知恵・東洋医学を用いた治療を行っております。最新の西洋医学に加え、西洋医学だけでは得がたい効果を発揮することのある東洋医学を積極的に、治療の一部として取り入れてるそうです!
院長の診察は、通常の診察中で患者様に応じて院長オリジナルの治療を用いて行われますが、物品(テープ等)治療代は特別にはかからないのもいいですね。
マイヤーズカクテル点滴の他にも、プラセンタ療法や超高濃度ビタミン点滴などの美容系の点滴も行ってる。20以上の医療機器によるリハビリや点滴・注射・神経ブロックの治療もあるようです。
漢方治療やツボ療法(院長オリジナル)などもあり、色々な角度からの治療へ取り組めるのでとても魅力的。マイヤーズカクテル点滴も勿論ですが、一緒に気になる部分の相談も出来そうですね。
できなかった動きができるようになった
乾燥しきった擦り傷にガーゼに包帯処置を指示するヤブ医者が経営してる
待ち時間が長い
本当にオススメしない
リハビリスタッフは他のスタッフとシフトの話をして状態を見ない事もありました
ホームページには18時までと載っていますが17時30分までしか受付をしていない
初診でレントゲン二枚撮って診察して、自律神経治療、血液検査までして2500円くらいで何故か安かった
口コミは星5を付けている方と星1付けてる方でかなりの差を感じているようです。星1の方で多かったのは「スタッフの対応がとても悪い、上から目線で患者に寄り添ってくれない」☆5で多かったのは「治療に関してはとても良い。値段が安かった」などがありました。
全体的に悪い口コミが多く目立ちます。治療は良いのだかスタッフさんの対応がとても悪いように感じます。診察の受付時間に関してもホームページ記載の時間通りではないようなので、個人的に確認が必要になるでしょう。
待ち時間が長くすぐ済ましたい方には向いてないようですね。口コミは一般外来の治療が多く、マイヤーズカクテル点滴の口コミはなかったので点滴だけなら問題はないのでしょうか。
森山整形外科院の特徴
・たくさんの治療法・療法がある
・理学療法士が常勤している
・物品(テープ等)や治療代は特別に追加料金がかからない
・スタッフの人数が多い
・駐車場が50台分ある
森山整形外科院の良い点
・値段が比較的に安い
・療法で効果を実感している方がいる
・土曜日も診察している
・バス停から徒歩1分と近い
・2階に自由診療ルームがある
森山整形外科院の気になる点
・処置方法に不安がある
・スタッフの態度が悪い
・受付時間が定かではない
・駅からは少し遠め
・待ち時間が長い
住所:福岡県久留米市長門石2丁目9-63
アクセス:JR久留米駅より40番のバス「長門石団地入口」下車歩いて1分
診療時間:複雑なためHPをご覧ください。
休診日:日曜日・祝日
点滴・予防クリニック
点滴・予防クリニックは、美容形成や美容外科が充実しており ホームページに値段が掲載されるようになり受診しやすくなりましたが、クリニックのような点滴・美容内科に特化した医療施設で値段も比較的に安めの設定!
駅から近いという利便性、アンチエィジングについては予防医学の概念を取り入れ、予防医療を中心とし患者様にとって満足度の高い医療の提供してくれる。一人一人のニーズに答えて治療方針や治療の説明を提案してくれるクリニックです。
点滴外来は、待ち時間が非常に少なく、患者さんの要望に応えられるように様々なニーズに応じた治療を提供。 美容に関連する面ではアンチエイジングの治療を提供したり、患者さんの健康状態のデータに基づいて治療を提供もしてくれています。
点滴専門のクリニックともあり、安心して点滴治療を受けることができるように感じました。
日曜日も午前・午後と診療しているため、平日や土曜日が忙しく日曜日しか時間が取れない方もとても通いやすくなっています。なお祝日は休診日なので注意。
先生の対応も良く説明も丁寧
こちらからも分からないことなど質問しやすい
先生が気さくな方
トイレも男女別でした
クリニックの中は綺麗
完全予約制なので、ほぼ待ちません
先生や受付の方も感じがいい
親身に話を聞いてくれる
色々と相談出来ます
悪い口コミがありませんでした!どの口コミを見ていてもとても親切丁寧で、先生やスタッフさんが患者さんに寄り添ってたくさん話を聞いてくれるそうです。
クリニック内もとてもきれいでトイレもしっかり男女別で設置されていて女性はもちろん、男性の方も行きやすい環境。
完全予約制で待ち時間が無いため、時間を無駄にすることなく予定も組みやすく忙しい方でもしっかり予定を組めるのも魅力的。
他にもいろいろな点滴療法を取り扱っているので、ほかの治療についても相談しやすい環境なのは長い目で見てとても良さそうです。
点滴・予防クリニックの特徴
・完全予約制(電話予約)
・点滴専門クリニック
・日曜日も診察している
・一般診療と自費診療、両方やっている
・個室がある
点滴・予防クリニックの良い点
・待ち時間がない
・クリニックがきれい
・トイレが男女しっかり別
・悪い口コミがない
・駅から徒歩での来院の際、HPに画像付きでとても分かりやすくMAPが掲載されている
点滴・予防クリニックの気になる点
・ネット予約が出来ず電話予約のみ
・駅から徒歩でしか行けない
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目3−12 第6ダイヨシビル7F
アクセス:博多駅から徒歩5分
診療時間:10:00〜14:00/15:00〜19:00
休診日:月曜日・水曜日・祝日
YSくまざわクリニック
マイヤーズ・カクテル点滴:6,300円 マイヤーズ+高濃度ビタミンC:16,000円
高濃度ビタミンC点滴の初回はG6PD検査料5,000円が必要です。
YSくまざわクリニックは、からだの治療とこころのケアを同時にできるクリニック。問診や検査からその原因を調べ点滴療法だけではなく、食事や生活習慣にも着目して治療方法を提供してくれるそうです。
内科/漢方・外科・点滴の栄養療法の他にもハートケア・美肌治療・食事についてまで内面から体を整えて行けるので、点滴療法の他にも普段の私生活から出来る簡単な事まで教えてくれるのはいいですね。
体とこころのケアが同時に出来るクリニックはとても数が少ないと思うので、いろいろな意味で安心して通う事もできそうです。また、マイヤーズカクテル点滴を他に比べて値段が安価のように感じます。マイヤーズカクテル点滴以外にもマイヤーズ+高濃度ビタミンC点滴があるのも魅力的な点だと感じました。
こころのケアとからだのケアについてはコースなども用意されていて、カリキュラムに沿って診療してくれるパターンもあるいそうなので気になる方は相談してみるといいでしょう。
カウンセリングやストレスケアはなかった
待ち時間が平均して5〜10分くらい
マツエクやらネイルがすごい
スタッフが派手
内装はとても綺麗
ゴミ一つ落ちてない
トイレも廊下も綺麗
美容目的には最適
ストレスのみには不向き
完全予約制ではないですが、待ち時間が短めでとても通いやすそうですね。内装もとてもきれいで清潔感をしっかりと感じる事ができそうです。ですがそれに反して、スタッフさんやナースさんは結構派手なのでしょう。クリニックなので仕方ないのかもしれませんが、その点が気になる方は不愉快に感じるかもしれません。
美容に関してはとてもいい口コミを多く見かけましたが、こころのケアに関してはナイーブな内容なので自分に合う合わないをとても強く感じる方も居るように感じました。
注射等の療法の時は痛みもほぼ感じないとの声もありました、痛いのは嫌なのでその辺に関しても安心して治療を受けることができそうですね。
YSクリニックの特徴
・こころとからだのケアが同時にできる
・多数の点滴医療を行っている
・マイヤーズカクテル点滴以外にも高濃度ビタミンC点滴と同時施術をしてもらえる
・値段が安価
・カウンセリングは完全予約制
YSクリニックの良い点
・治療の他にも食事方法等の提案をしてくれる
・点滴医療の他にコースでのカリキュラムも用意されている
・待ち時間が少ない
・漢方薬による治療も行っている
・クリニック内が清潔できれい
YSクリニックの気になる点
・こころのケアに関しては個人差を感じる部分がある
・スタッフが派手気味
・カウンセリングが別料金(30分3,000円 延長30分3,000円)
・駅から距離がある
・休診日が多い
住所:福岡県福岡市中央区天神1-7-11 イムズ7階
アクセス:地下鉄天神駅下車、徒歩約3分。車で約30分。西鉄福岡(天神)駅から徒歩約3分
診療時間:午前:10:00〜13:30 午後:月・木・金・土曜日:15:00〜19:00 日曜日:15:00〜17:00
休診日:火曜午後、水曜日、祭祝日、イムズ休館日(不定期火曜日)
田中宏明クリニック
田中宏明クリニックは、丁寧な問診と診察を大切にし楽な検査・わかる説明・治る医療が目標のクリニックです。
メディアにも多数取り上げられ信頼度の高い院長先生が運営。先生自身のコラムや開発サプリメントなどもあるみたいですね。
点滴医療の他にも、内科・胃腸科・快腸・便秘外来・禁煙外来やサプリメント外来・薬減らし外来など他では見ないような外来まであり、点滴とともに自分に必要な治療も同時に受けれるような点では気軽に行きやすい点だと思います。
マイヤーズカクテル点滴では完全予約制になっていますが、手軽にインターネットでの予約が可能なので隙間時間に予約でます。HPの方で現在の診療状況(予約番号)がリアルタイムで掲載してくれているので待ち時間の無駄がなさそうです!混雑が予想される曜日や日にちも掲載してくれているので予約を取る際には一度HPを見て確認してから予約を取るのがおすすめ。
スタッフの方は皆さん感じがよい方ばかり
田中先生は、舌診、触診、問診、東洋、西洋医学をおりまぜていろんな角度から診てくれた
TVに出られてるようで話が上手くて分かりやすい!!
待ち時間長いです
スタッフの声が大きい
待合室にまで話す内容が響いていました
吹き抜け部分での治療内容の話となるとプライバシーなんてありません
個室の会話は聞こえにくい
良い口コミと悪い口コミ両方とも様々な意見を感じました。受付や先生の診察丁寧で優しい、寄り添ってくれるという口コミとは反面にスタッフの声が大きくプライバシーな話を丸聞こえだそうです。
口コミで多かった診察時「口を開けているから」という事ですべてを済まされたといいう声がすごく多かったです。なのでしっかり問診してくれない・意見を聞いてくれないとの声もありました。
待ち時間が長いとありますが、病院側からの意見としてはネット予約はあくまで順番の確保であり時間の確実な予約ではないとの事です。HPでリアルタイムに確認できる点ではとても便利ですがそれによって確実な時間ではないので、時間に余裕をもって来院する事が必要と感じました。
サプリメント等を開発・取り扱いをしていますが押し売り等をされる事はなさそうです。
田中宏明クリニックの特徴
・独自の外来が多い
・サプリメント等を開発・販売している
・インターネットで予約出来て順番もリアルタイムに確認できる
・点滴医療の他消化器系の医療も行っている
・駐車場併設(6台分)
田中宏明クリニックの良い点
・点滴と並行で色々な治療ができる
・先生の話がとても分かりやすい
・先生以外のスタッフさんもとても感じが良い
・駐車場が併設されている
・待合室がとても心地良い
田中宏明クリニックの気になる点
・待ち時間が長い
・スタッフ・先生の声が全般的に大きい
・駐車場が6台分しかなく、近くに提携しているパーキングも無し
・日曜祝日は診察してくれていない
・しっかり意見を聞いてくれなかった等の口コミが多かった
住所:福岡県福岡市城南区片江4-1-6
アクセス:西鉄バス片江小学校前より 徒歩1分 最寄駅:地下鉄…七隈駅
診察時間:午前9:00〜13:00 午後15:00〜18:00
休診日:木曜・土曜午後、日祝・盆休・年末年始
森高脳神経外科クリニック
マイヤーズ・カクテル:6,000円 マイヤーズカクテル+グルタチオン800:10,000円
森高脳神経外科クリニックは、名前の通り主に脳に関係する専門クリニックです。ですが統合医療として点滴療法も行っているクリニック。マイヤーズカクテル点滴以外にも多数の点滴医療も行っています。
初診の方の受付は、午前12時まで、午後は17時までと初診に関しては時間が限られています。HPで診察申し込み問診表や点滴医療の問診表などが印刷できるようなっているので、事前に印刷・記入して持っていくとスムーズに診察を受けれそうです。
インターネットで初診での予約受付サービスもありますので隙間時間に手軽に予約も取れます。点滴医療に関しては必ず電話での予約が必要になります。
マイヤーズカクテル点滴の他、グルタチオン800が一緒に配合されている点滴もあるのでマイヤーズカクテル点滴と一緒に他の効果も期待したい方におすすめ。
対処方法を丁寧に説明してくれる
不安を解消できたのでとても助かってます
受診させましたが意味がなかった様に思います
口コミがかなり少なかったです。また、脳神経外科に関しての口コミは数点ありましたが、点滴についての口コミもありませんでした。
脳神経系の医療に関しては、最新の治療法も取り入れているらしく設立して20年とかなり長い為信頼度は高そうだと感じました。
点滴医療とともにサプリメント等の取扱いもしているようで、統合医療に関しても積極的に取り組んでいっていると感じました。点滴医療もマイヤーズカクテルだけではなく定番な点滴医療もしっかりと揃えてあり、とても魅力的。
それとは反対に、脳神経外科を受診させたが問題ないとされ後日脳梗塞だったと診断を受けたそうです。専門医療であるのにそこを見ぬけなった点に関してとても不安うを感じずにはいられません。
森高脳神経外科クリニックの特徴
・専門が脳神経外科
・マイヤーズカクテル以外にマイヤーズカクテル+グルタチオン800もある
・再診設備が整っている
・近隣の総合病院と連携も取っている
・駐車場がある(15台分)
森高脳神経外科クリニックの良い点
・設立20年と信頼できる
・丁寧に説明してくれる
・空港から近い
・問診表等がHPから印刷できる
・サプリメントの相談もできる
森高脳神経外科クリニックの気になる点
・バスで行きにくい
・受診したが意味を感じなかった方もいる
・口コミが少ない
・初診の時間が限られている
・初診の場合は電話予約しか受け付けていない
住所:福岡県糟屋郡志免町志免中央4丁目16-1
アクセス:福岡空港から車で15分
診療時間:詳しくはHPをご覧ください
休診日:(木・土 午後)・日曜・祝日
YUKA メディカルクリニック 由香内科医院
YUKAメディカルは、院長先生が女性の方で点滴医療の他にも一般内科診療も行っています。さまざまな注射・点滴医療に加えてウォーターベッド医療やEMSなども併設。
会員制度があり、年会員・会費:36,000円/月会員・会費:5,000円となっており会員になると施術が全般安くなるようです。ただ会費といっても安くはないので頻繁に通う方にはいいかもしれませんが、そうではない方には向いてません。
平日は19:30まで診察を行っており、日曜日は自由診療(点滴医療や注射)は完全予約制で受付してくれています。日曜日しか時間がとれない方でも待ち時間を気にせず予約できそうです。
点滴医療の予約はインターネットでも予約できます。3日以内の予約は電話のみでの受付になります。
先生スタッフがとても親切
お気に入りの病院です
プラセンタの効果は由香医院長そのものが実証してくれています
とにかく安くておススメ。
美容と内科で受付が同じなのでわざわざ診察ですと言わないといけない
駅からとても近かい
待ち時間が短い
先生がすごく素敵(内面・外見ともに)だと口コミが多く、なにより親切丁寧で親身。事細かく話を聞いてくれるそう。
会員価格でなくとも値段の設定も比較的に安価に設定されており初診料も安いのでお試しに行ってみるには最適かと感じました。駅からもとても近く待ち時間が短いという点でもおすすめ。
年会費についての口コミはなく、年会費の参加を強制されたりされなかったりするのかは不明。
美容と内科が同じクリニックなので体調が悪い時等に受付で「内科」と自分の口から言わなければならないのが面倒だという声もあるが、気にしない人もいると思います。ただ体調が悪い時にはあまり向かないかもしれません。
YUKAメディカルクリニックの特徴
・会員制度もあり入会すると通常より安く施術が受けれる
・院長先生が女性
・平日も19:30までと遅くまで診療してくれいる
・インターネットで予約可能
・その他で脱毛などもおこなっている
YUKAメディカルの良い点
・先生がとてもきれいで安心できる
・駅からとても近い
・待ち時間が短い
・非会員でも値段が安い
・先生・スタッフ共に親切
YUKAメディカルクリニックの気になる点
・内科と美容が一緒なので内科のさいは受付で申告しなければならない
・駐車場がない
・3日以内の予約は電話のみ
・年会費がやや高め
・融通が利かない
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-1-23 サニックス博多ビル2F
アクセス:博多駅筑紫口(新幹線側)から徒歩3分 (1階は西日本シティ銀行)
診療時間:複雑なのでHPをご覧ください。
休診日:月曜日・祝日 ※お盆期間、年末・年始、GWは別途お知らせ。
BLISSクリニック
ブリスクリニックは、形成外科・美容医療・抗加齢医学から救命までをしっかりと経験した専門医が美容担当として患者さんの声に耳を傾け、様々な角度から治療方法を提案してくれています。
治療に関してはいい点ももちろんですが、その治療に対しての欠点等もしっかりと患者さんに伝えたうえでどれが最適で希望に答えれるかを先生自身が親身になり、一緒に治療方法を考えてくれるのもとても安心して相談・治療ができる点だと感じました。
院内はとても落ちついた配色で温かみがあり、施術によっては個室や半個などもある。部屋すべてにリクライニングチェアーを完備しておりとても静かで落ち着いた空間での施術を受けれそうなので、点滴療法ももちろんですがお仕事などで疲れた体を癒すのにも一役買ってくれそう。
マイヤーズカクテル点滴以外にも、様々な美容点滴もおこなってます。マイヤーズカクテル点滴にトッピングとしてプラセンタやカルニチンなどを一緒に追加出来るので詳しくはHPを見て自分専用のマイヤーズカクテル点滴をカスタマイズするのもいいですね。
月曜日のみですが20時まで診療してくれているので、平日お休みが取れない方でも仕事帰りに施術を受けることが可能ですので時間に都合がつけやすく通いやすそうです。
治療のメリットとデメリットをそれぞれ説明してくれる
スタッフはとてもフレンドリーで明るい
院長先生も優しい
治療を安心して受ける事ができる
丁寧に馬鹿にされている気がする
非常に不愉快だった
あまり患者想いのクリニックではないと感じた
美容の総合クリニックといった感じ
大体の悩みは解結すると思う
悪い口コミもありましたが、大半は良い口コミが多かったです。とても先生が親身でどの口コミを読んでいても「とても親身」「患者の立場になってくれる」「高い治療を無理に押し付けない」などが多く見れらました。
先生が美容専門だけではなく、形成外科や救命などの経験もあるからなのかもしれませんがその1点んの解決策だけじゃなくて様々な角度からの判断や提案をしてくれるのは患者さんからしたら信頼できる点ですね。また美容クリニックにありがちな高い方の治療をすすめられるという事もないので、安心して通えそうです。
「あまり寄り添って話を聞いてくれない」「丁寧過ぎて上からものを言われている」と感じる方も少数いらっしゃいました。丁寧過ぎてて聞いてる側からしたら馬鹿にされているようにも感じるのかもしれませんね。ただ治療内容についての悪い口コミは見つかりませんでした。
院内もとてもきれいで、落ち着いた雰囲気を味わえてスタッフさんも話しやすい。治療の一環でしたがサロンに行ってるような感覚になれました。という声もあります。
ブリスクリニックの特徴
・さまざまな外科を担当した先生
・リクライニングチェアー完備
・落ち着いた雰囲気・照明
・月曜日は20時まで診療している
・バス停・駅から徒歩圏内
ブリスクリニックの良い点
・院内がとてもきれい
・患者さんに寄り添ってくれる
・高い施術ばかりをすすめられない
・通いやすい値段設定
・HPからDrに質問メールができる
ブリスクリニックの気になる点
・月曜日以外は18時と少し早め
・丁寧すぎて馬鹿にされている感がある
・駐車場がない
住所:福岡市中央区清川1-9-20 テングッド渡辺通3F
アクセス:西鉄バス渡辺通1丁目バス停より徒歩約1分
診療時間:月曜日 12:00〜20:00 火曜日〜土曜日 10:00〜18:00
休診日 土曜日は不定(隔週休診)となっております。その他の休診日は複雑なのでHPをご覧ください。
ふじもとクリニック
ふじもとクリニックは、外科・麻酔・形成・救急を主にしているクリニックです。点滴医療はもちろん、栄養療法(オーソモレキュター)・禁煙・睡眠時無呼吸症候群の治療も行っており点滴だけではなく他の治療も一緒に受けれるので利便性が高そうに感じました。
第3土曜日以外は平日17時までと診療時間は短めなので仕事帰り等に寄るのには厳しいです。処方箋についてですが院内で処方してくれるのでいちいち薬局にいってお薬をもらうとおいうひと手間が減るのはとてもありがたいですね。
「こわくないクリニック」をモットーにしているので、ふじもとクリニックでは不安や怖さを軽減するために待遇を特化した専属のMedical attendantを所属させていてくれています。なので、医師や看護師には伝えられなかった言葉や思いを積極的に寄り添い、必要に応じて説明や内容を改める提案をしてくれているので不安を感じる方には安心出来る点だと思いました。
藤本先生、他のスタッフの女性の方たちもとても親身
プライバシーにも念入り扱ってくれる
気を配ってくれる
空いているときは個室でテレビを見ながら待つことも可能
スピタリティが素晴らしい
安心出来る医療機関
待合室も広い
清潔感がある
待ち時間もあまり苦にならない
たくさんの口コミを見つけましたが、本当に悪い口コミがありませんでした。とても良い口コミが多く「先生やスタッフさんがとても親身」「清潔感がありきれいなクリニック」「アフターケアにもしっかりと対応」などが多く一番多かったのは先生がとても親切だという事です。
口コミはいろいろな施術についての口コミですが、どの施術に対しても丁寧で親身。アフターケアまでしっかりしてくれていて年末などの急な患者さんもしっかりと対応しています。
待合室が個室になっており3部屋の待合室があります。そのため周りを気にせずに待合室で待てますす、空いているときはテレビを見ることも可能との事でまるでクリニックに居る事を忘れさせてくれるかのような空間ですね。クリニックには不安はつきものだと思うのでその点では安心できるのも魅力的。
料金設定は少し高めかと感じます、院内の通いやすさとは反面に金額的にはすこし迷ってしまう点ではあるかと感じました。
ふじもとクリニックの特徴
・待合室が個室
・処方箋が院内にある
・駐車場がある(2台)
・Medical attendant所属
・日帰り手術もしている
ふじもとクリニックの良い点
・院内がとても清潔
・先生とスタッフがとても親切
・悪い口コミがない
・プライバシー重視
・安心して通える医療機関
ふじもとクリニックの気になる点
・金額が比較的高い
・駅から近くない
・診療時間が17時までと短い
住所:福岡市早良区昭代3丁目5-20
アクセス:福岡市地下鉄空港線「藤崎駅」から徒歩7分。
診療時間:月〜土曜日…8:30〜12:30 (火曜日以外の)14:00〜17:00
休診日:火曜日午後・日曜祝日 第3土曜日
林整形外科
林整形外科では、基本的に骨折や関節疾患などの整形外科一般、リウマチ科・リハビリステーション科などの治療を基本としています。その中で自由診療として「自由診療Green」として点滴注射医療を始めました。
マイヤーズカクテル点滴はもちろん、マイヤーズカクテル+高濃度ビタミンC点滴・スーパーにんにく注射なども行っておりマイヤーズカクテル点滴とともに他の効果も期待できる治療を行えるのも魅力です。
先生や看護師さんが親切丁寧
1時間以上待たされる
診察まで1時間以上またされた
医者がふてぶてしい言い方
食生活に関しても、色々と教えてくれる
受付の女性職員にとても感じが悪い人
口コミを見ていると大半は良い口コミが多かったです。悪い口コミの中には「先生がふてぶてしい」「待ち時間が長い」「電話対応が悪い」などが多く見かけられました。
先生に関しては色々な先生がいるので一概にはいえませんが、大半の先生はとても優しく親切で丁寧だと感じます。先生はもちろんリハビリ科の評判もすごく良いです。
点滴・注射治療ももちろんですが、内面からのきれいに近づけるような食事療法などの相談を受けてくれるのも魅力的。外見や疲れ等はもちろん、内面からのきれいや疲れを癒せるので点滴療法だけではなく食事療法に気になってる人にもおすすめだと思いました。
土曜日午後も診療しているので、午前だけ仕事の方も気軽に行きやすいです。
またマイヤーズカクテルについて料金の記載がHPにはありませんでした。直接行ってからの金額だと不安かもしれませんので一度お電話で確認してから行くのが良いでしょう。
林整形外科の特徴
・日曜祝日も診療
・点滴だけではなく整形外科も一緒に受けれる
・土曜日午後も診療している
・入院施設もある
・HPで外来診療の混雑状況が見れる
林整形外科の良い点
・先生・スタッフがとても親切
・食生活から見直せる
・整形外科と一緒なのでついでに通える
・診察中の子供の相手をしてくれる
・気軽に相談できる
林整形外科の気になる点
・待ち時間が長い
・マイヤーズカクテルの金額の記載なし
・駐車場がない
・駅から少し遠い
・電話対応が悪い
住所:福岡県福岡市博多区東月隈4-1-20
アクセス:複雑なためHPをご覧ください。
診療時間:平日…9:00〜12:30/14:00〜18:00 土曜日…9:00〜12:30/14:00〜17:30
休診日:日曜・祝日
福岡県のマイヤーズカクテル点滴まとめ
今回のポイントのまとめです!
- 施術は1万円以内で受けれる
- 土曜日午後や日曜日もやってるクリニックもある
- マイヤーズカクテルだけではなく他の治療も一緒にできる
- 駅やバスからクリニックが基本近い
- 点滴のみ専門クリニックは数少ない
- 施術時間は30分から1時間以内で受けれる
- 完全個室や完全予約制がある
公共交通機関ではなく車でクリニックに行きたい人には駐車場があるクリニックがおすすめ。
- 森高脳神経外科クリニック(15台)
- 田中宏明クリニック(6台)
- 森山整形外科院(50台)
- ふじもとクリニック(2台)
4つのクリニックに駐車場が併設されています、ふじもとクリニックでは2台しかないので止められない可能性もありますが、森高脳神経外科クリニックでは15台だったり森山整形外科院は50台だったりしますので止めれる可能性が高そうですね。
忙しくて待ち時間が予測出来ないのは困る、という方には完全予約制で待ち時間が短いクリニックがおすすめ。
- YUKA メディカルクリニック 由香内科医院
- 森高脳神経外科クリニック
- 点滴・予防クリニック
- ケアタウン福岡 天神けやきクリニック
- YSくまざわクリニック
YSくまざわクリニックは完全予約制ではないですが、完全予約制と変わらないぐらい待ち時間が短い口コミが多くありましたので完全予約制だと確実な時間が取れない方には待ち時間が短めのクリニックもおすすめ。
点滴療法を行ってるクリニックはどこも、何かの外科や内科と併設していますので、自分の治療がある方はそれと一緒に治療を出来るクリニックを探してみてはいかがでしょうか?
どことも併設していなく点滴療法だけがいい!という方には福岡では点滴・予防クリニックがおすすめだと感じました。